今日から「ミニマリスト育児」のブログになります。

うだるような暑さが残る9月の終わり、女の子が産まれた。

 

生後1.5か月までは終日パジャマで過ごし、布団もほぼ敷きっぱなし。

隙あらば横になって寝たいのに、日中は抱っこしか受け付けない我が子。

授乳とオムツ替えと抱っこしかしていないのに、いつの間にか日が暮れている。

 

とりあえず最近になってようやく日々の暮らしに少しだけ余裕ができてきたので、

妊娠や出産、育児について色々書き留めておこうと思って。

 

今年の夏。

出産を控え、引っ越しやら里帰りやらで忙しくしつつ、出産準備リストと育児グッズリストを眺めながらため息。

すごい量だな、と。

これ全部必要なのかよ、と。

 

各ベビーグッズ会社さんの策略なのかどうか分かんないんだけど、準備する物品の量があまりにもすごいことになってません??

 

ここで私は思ったわけです。

モノ少なめ系ライフスタイルが心地いい私としては、使いもしないものをむやみやたらに買い込みたくないなぁと。

だけど出産も育児も初めてのことで、自分でも全くもって何が必要なのかがわからないから、つい巷に出回っているリスト片手にショッピング行ったり、楽天でポチしそうになるんですよね。

 

グーグル先生に何度聞いても、なかなか納得する回答を得られないし、

ミニマリストの出産育児準備の記事もあまり数がないし(あることにはある。)、

各家庭によって必要なものなんてそれぞれですしね。

 

 

そいういうわけで長々と放置していたこのブログを引っ張りだしてきたというわけです。

 

昔の記事はどうしようかなぁと考えたけど、たまに暇なときに自分で読み返してはウケてるのでそのままで。

 

仕事ってさ、って考える最近。

仕事ができる、
売れるっていうのは、、、。


つまり、


泥くさいことを

やれるかどうか、

だと思った。




そもそも、そういう人って、泥くさいことだという認識がないのかもしれない。
求める結果のために必要なことなのだから、やりますよもちろん、くらいの。


人を集めたいからチラシを作ってポスティング10000枚する。
単純なシンプルさでこういうことだと思うんだ。

これを
『めんどくせーなー。。。』
と思ってやるかやらないか。

そりゃ、やったほうが良いというのは分かっているのが人間。

チラシのデザイン・作成・10000枚コピーして、どこの地域に配るか目星をつけて、ただ愚直に10000枚ポスティングをし続ける。

1日目は要領がつかめず100枚で終わるかもしれない。

2日目は集合住宅を攻めて一気に500枚捌けるかもしれない。

3日目、4日目、1週間経つ頃にはさて何枚ポスティングできるだろう。


そういうことを考えたり実際に取り組んだりすることが、めんどくさいのですよね。
やったほうが絶対良いって、頭では分かってるんだろうけどね。


色んなところで働いて、
色んな人を見て、
口には出しちゃいなけど思うことは、


楽して結果だけ欲しがる人って案外多いんだなってこと。


あと、


自分のやりたいことだけをやりたがる人が多いってこと。

届くわけないんだけど。すずひさんへのラブレターを今夜ここに。

年末年始の統括する前に。


毎日覗くブログがあるんです、私。

感性が豊かで、生きるか死ぬかくらいの(いやほんとに)瀬戸際のような怒涛の断捨離敢行した後、今では超絶シンプルを体現されてて、写真からも分かるように風通しの良い暮らしで、文章もすごく時間かけてるんだろうなぁって感じさせる方。


お人柄が、もうブログにぱーんっと出てるような。


(あ、あと、紹介してくれるお取り寄せとかも個人的にすごく好みでよく真似っこさせて頂いている。)


こんなお母さんだったら毎日楽しいだろうな。


と言っても、うちの母とは10以上は離れてると思うので、お母さんっていうよりも従姉妹のお姉さんとか近くに住んでてよく顔見る親戚の伯母みたいな感じかな、やっぱり。



ミニマリスト界隈ではすごく有名だから、名前見てピンと来る人は多いと思う。


まだ3年か4年くらいなのだけど、ブログ始めてから1年目くらいであっというまにランキング1位に躍り出て、あれよあれよと言う間にすでに一冊の本も出版されてるのね。



それだけ注目度が高いと、やっぱり外野から色んなこととか、プレッシャーになるようなことを言わたのかなぁ。。。


『受けの良い記事書かなきゃ?』みたいに、自分のことをどんどん追い込んでいってたらしく、最近のブログ読んでると、この人いつかふらっとブログ閉鎖しちゃうんじゃないかなって、ここ数ヶ月くらい、私は勝手に心配してたんです。



でも。

今日の『自分の書きたいのとをやっぱ書くね。』って決意表明の記事を読んで、


またまた勝手な私は、

『良かったー。ほんと良かったー!』ってちょっと感激して。


ほんとにありがとう、すずひさん。


(勝手に名前出してすみません。お嫌だったらすぐにお知らせください。)



ーーーーーーーーーーーーーーー


『周りの目を気にする人』、

優しい人ね、だなんて、そんな簡単でちゃちな言葉ではとても言い表せられない。


赤の他人とは言え、周りが不快な気持ちにならないように深いところまで考えながら言葉を編んだり向き合うって、自分の魂ごとすり減らしていく行動じゃないですか。


強い、んじゃないのかなぁ。

私なんて、そんなちょっとでもすり減らしたらたちまち無くなっちゃうような小さな人間なので、なるべくエコな感じで、自分のことは守っていきたいので。


たくさん持ってる人って、つい使い過ぎたりしちゃうじゃないですか、何事も。


どっちが強いとか偉いとかの話ではないけどさ。

自分とは正反対だからこそ出る『すごいなぁ、、、』っていう感嘆。


ハウエバー、、私は。

そういうことで悩んだりウジウジしちゃう人も、泥臭くて人間くさくて、好き。

だって、人間ってそういうもんじゃん。


行き場のないリアルな気持ちを、ちょっと格好悪いかもしれない自分を、それでもうーんうーんってなりながら、ブログに書いてくれる人も、やっぱ好き。


(一回り以上(おそらく)の方に何言ってるんでしょうか、ワタクシ。年齢とか関係ないからねって、それは年上の方が言う言葉であってだな。。)


★人間、30歳からみんな同い年。by桃井かおり



私は究極のゴーイングマイウェイ野郎だから、そういうところには共感が乏しい方なので、


『これ、私のブログだからな。』って、ふぅっと紫煙くゆらせながら、書きたいだけ書くし、逆に書きたくなけりゃとことん書かないのは、もうご存知だとは思いますけど。


知らんけどさ。

ブログがバズって本出したこととかないから(笑)



私、外野から勝手に嫌われたり、疎まれたり、石投げられたりってことが全然平気なんです。実際たくさんあったと思うし。でも本人おめでた過ぎて、まったく気付かないっていうね。(ほんとにバカなのかも?平和でよろしいかと。)


でも。一個言ってい?

昔の私は、それはそれは周りの視線を気にしまくりな、神経過敏なお子でしたからね??

そのストレスによる、偏頭痛&腹痛&低体温で、大学病院で検査とかな。

原因不明!!あたりまえだー。


仕事でもプライベートでも。そりゃ多少の忖度能力は発揮するけどさ。できてるかな。自信ないかも。テヘペロ


究極なこと言うと、親から絶縁されるほど嫌われたとしても、、、おそらく『家族として血は分け合えたかもしれないけれど、それでも、、やっぱしょうがないよね、だって私は親にはなれないし、同じように親は私じゃないから。折り合いがつかないと言うのなら、お互い良い距離まで離れていよう!今世がダメなら来世でまた会おう!グッバイ☆』って思うと思う。一抹の寂しさを感じながらもさ(笑)


しょうがなくない?

だって、自分ではない人って要は他人じゃん。

その他人に私の気持ちや考えなんて、100%の理解なんてできるわけない。

からこそ、赤の他人って平気で嫌なこととか、傷つけること言ったりしたり、できんの。

近い他人なら多少は空気読むけど、それでも読みきれない時ってあるじゃないですか(笑)


んで、それは自分だって、自分以外の人にはそうだと思うの。

知らない内にイラッとさせたり、ムカっとさせたりしてると思うのよ。

だからそこは、わかった時点で、ごめん気をつける!で良くない?

あ、だめ??(笑)

でもそういうことを繰り返しながら、より良いリレーションシップを築いていくのが人間でしょ??



芸能人がネットで叩かれたりすると、すぐに有名税だからねって意見になるじゃないですか。

いくら税金だとしても、それにいちいち対応する義務まではないよねっていうか。


みんなでわっしょいスルースキル向上していこーよ!!!




だから昔『嫌われる勇気』が売れた時も、一人キョトーンって感じで。


あれ?これに違和感覚える私って、人としてヤバイのかしらって一瞬ヒヤッとしたんだけど、


私より超ゴーイングマイウェイな蝶々さんが(旧・元祖小悪魔、現・宇宙系ママ)、


『ぜんっぜん共感できんかった!これが売れてるってことはみんなほんと生き辛かろー!』ってブログで言ってて、すんげーホッとした記憶があります。



ついでに言えば、『嫌われる勇気』とは真逆のことを清々しい文章でまとめ上げた面白い小説が、かの有名な林真理子先生の『中島ハルコシリーズ』。




すんごい厚かましさ全開で言っちゃって良いのなら一言。


周りの視線が気になる自分の判断基準さえも断捨離していけたら、すごくもっと楽になる?


ってこと。


気にしてる時間と、それに対応してる時間と、それらに対してアップダウンしまくって擦り切れちゃう自分の気持ちの方が、私はもったいないって思っちゃうから。


自分の精神的なバランスという観点で言うと、それは全くもってシステマティックじゃない、とうか。

(→伝わりますかね。。??汗)


そういうことを多感な10代、たくさん考えてきたから、今の私のこの発言です。

自信があるわけでもない、偉くも立派でもない、友達がたくさんいるわけでもない、恋人いない、旦那子どもいない(笑)、それでもこんなふうに思うのです。


自分を疲弊させ続ける時間があるくらいなら、美味しいコーヒーでも淹れて、読みたい本読みますわ。

窓枠掃除とかやっちゃいたいですし、洗濯槽もキレイにしたいな♡


タイムイズマネーじゃないの。

タイムイズライフ。


自分の機嫌くらい、自分で取りに行くわ。全力でな!!

あ、今年の目標なんですね、これ。(笑)



ーーーーーーーーーーーーーー


本当に嫌になったら辞めもらって全然構いません。もちろん。

だって、あのブログは紛れもなくあなただけのものですから。

あなた以外の他人がどうこうなんて、そんなおこがましいこと、できるわけがありませんもの。(だから、させないで。)


ただ、、願わくば、、ご本人が気持ち良くブログを続けていってくださったら、嬉しい。


(未だに最古記事から順に読んでいくのが好きぃー!っていう私のオタク趣味の行き場が、、)


あ。。

断捨離以前のすずひさんの、すんごい息子さん溺愛ママの頃の、構い過ぎてそのご子息と大喧嘩&その後も溝は深く、、っていうエピソードに関しては、『ぶはっ(笑)私でも喧嘩するわ。』って何回読んでも思っちゃう(笑)


でも、最近の記事では、そのご子息も段々と、、、ね♡♡



子育てって面白そうだなぁ。。

(もちろん世の中のお母様方におかれましては、、、、はい、少しは理解できてるはずではありまして。。)


ーーーーーーーーーーーーーーー


文章って、久しぶりに書くとほんとグダるよねぇ。

(だからこそ、プロって凄いよね)



また気持ちがまとまったりしたら、続き書きまーす。


今日のところはいったんおしまいっ♡

8月からスーパーハイパーニート君臨。

タイトルがバカっぽいぞー(笑)

今回の記事は単なる記録。来年の今頃私はどこで誰と何やってるのかなー。


8月末日、

6年間務めたホテル業退職。


9月、

とにかく自炊と大掃除にはまる。

デッキブラシやオキシクリーンを買う。

合間に40冊本を読む。宮部みゆきの長編小説にはまる。


パーソナルトレーニングに週一で通うも、

強度は落ちるし体重も減る(なんで?)。


暇万歳。

朝から起きて、お白湯を飲みながらゆっくり朝食タイムを楽しみ、布団を干し、掃除洗濯をし、昼過ぎから本屋に行き、散歩がてら八百屋に寄り、ベローチェで210円のコーヒーをしばき、お風呂に入ってスキンケア&ボディケアをする。


ニートだけれど)

人として最高な暮らしを満喫。


9月後半、

さすがに何か単発のバイトでもした方が良いのかしら、などと珍しく常識的なことを考え、会計事務所の雑用や広告代理店の雑用バイトに履歴書送るも、なんにもひっかからず(笑)


とりあえず、古巣のバイト先に週末のみヘルプで入る。


10月、

週末のバイト&週一のトレーニング以外やることなし。

だけど、なぜかここにきて猛烈な睡魔に襲われてしまい、日がな一日寝て過ごすことも多い。


10月半ば、

いきなりギックリ首に。

レーニングしばらくお休み。

4日ほど寝込む。


ようやく転職サイトに登録。

履歴書や職務経歴書の入力に手間取る。

恥ずかしい&照れでうまく自己分析できない。

紙の履歴書と職務経歴書の練習を始める。

企業の求めることに忖度しながら謙虚に書くのはなかなかバランス感覚がいるのだな。


サイキックチックな友達がギックリ首をはらってくれた!!

すごい。お茶しながら喋ってただけなのに。

ただし、私はこの日すんごいやる気なくて、お腹は減るし疲れてるし眠いしで、ほん失礼一歩手前態度(笑)

詰まって捻ってたのが取れる直前だったから好転反応みたいなのが出てたのだと説明されて妙に納得。



11月、

ウェブ審査通ったところに面接へ。

スーツ持ってなくて慌てて2万で上下揃える。

久しぶりの黒スーツ。

が、ここでもあっけなく落ちる。

ちょっとへこむ。


別の面接準備で、訪問先の企業下調べをどんなに進めても、キャリアプランが出せないことに焦る。

こんなんで面接行ったら申し訳ないなぁと思い、直前で辞退。

やみくもに応募するのは良くないと気付き、せっかくなので自己分析することに。


せっかく培った掃除スキルを試したく、友人宅へ。

ついでに疲労困憊すぎる30代の友人にマッサージを進呈し大変喜ばれる。

独学でマッサージを学ぼうと思い立ち、毎晩妹の足を触る。


マッサージ+掃除でフリー転身できないかなどと考える。


日々のご飯はマリネにはまる。

9月で落とした体重を戻すために、献立に心を配る。(卵、鶏肉、アボカド!)

自炊ついでに妹のお弁当製作に着手。

(料金は取らない姉、優しすぎる)


勧められた株の勉強本、さっそく買ってはみたものの一度で理解できず。

頭悪いからあと10回は読もう。


ゴールドマンサックスやSB7000億円赤字、ゆうちょ&JA問題が気になり、10年前に起こったリーマンショックについて猛烈に勉強する。

(うすぼんやりだった理解がここでグッと深まる。)

するとなぜか周りが聞きたがるので、勉強の成果をアウトプット。

経済学に興味が高まる。


過熱する芸能スキャンダルの裏で一体何が起こっているのか大変気になる。

ネットニュース見ても、GSOMIA問題しかキャッチできない。

もしかして第三次世界大戦でも始まっちゃうの??


ある日の日曜日、

朝から友人のやってるイベントへ。

昼はトレーニング。

そのあと友人とランチ。

夕方からバイト。

22時に終わって友人とご飯。

タイトなスケジュールの、私にしては超珍しい一日。


11月後半、

暇さに嫌気がさす(笑)

久しぶりに労働の喜びを噛みしめるため、事務系派遣に登録。


さっそく打込み事務に赴く。

人生初のデスクワーク。

平日4日、9時から17時。

土日祝休み。素敵!!!(笑)

研修初日にぐったりし、帰宅後うっかり3時間の昼寝をかます

研修2日目、やっとパソコン触れてだいぶ楽に(笑)

あら?もしかして今年の確定申告ってもしや自分でやらないかん?(焦)←今ココ!



下着を全て同じ種類・色にしてみる

っていうのはどうだろうなぁと妄想している。


今年のほんの少しの下着の入れ換え時に、

(日常の上下は4セットだからさ。。笑)


色の系統を全部合わせてみたところ、、


洗濯でわざわざ色分けしてネットに入れなくて良いのよね。

それがちょっと嬉しい発見でした。



下着はカラフルで可愛い(もしくは色っぽい)ものを女ならば選ぶべきという強迫観念、おそらく私だけじゃないはず。




私の場合は青や深緑系に、まずは色味を合わせてみた。

ピンクやオレンジ系は、手持ちの服のこれはダメ(響くっていう意味で)となりがちで、その点、青や深緑系ならあんまり気にしなくて良かったのも大きい。

肌の色にも良く合うし。



それと、女の下着問題の話で、

上(ブラ)より下(パンティ)の消耗のスピード、段違いに早くないですか?それって私だけですか??


上1枚に対して、私なら下は2枚欲しい。

だいたい上下セットになってるから、同じ種類の型違いの下(Tバックとか)を1枚追加。


でもそれだと、私の今までの下着事情からいうと上4枚に対して下8枚になるわけで。

正直そんな下ばっかり8枚もいらないわけで。。


だったら全部同じ種類の同じ色にしちゃえば良いんだよね。

これは、というメーカーはあるのだから、上4枚、下6枚くらい。



ーーーーーーーーーーーーー


これは超余談なのですが。


昨今流行りのニットパンツみたいなの履いてる女性達よ、、、


生地が分厚いからって安心してはダメだよ。

あれ、下着の段差めちゃくちゃ拾うから、お尻の形丸わかりでちょっと恥ずかしいことになってる方の多いこと。

あれを履くなら気合のTバックが無難。


あと、夏物の薄地のワンピースもね。

季節も過ぎ去ったあとに言うのもあれなんだけど、来年へ向けての注意事項でした。

ミニマルでいること&姿勢を意識すれば日常で太ることはないと断言。

強気なタイトル。。


でも、実際そうなの。

私が証拠。


不要な物をとことん減らした生活をやってると人間腰が軽くなる。

掃除もウダウダ考える前にささっと取りかかれる。

這いつくばって雑巾がけしたり、浴槽磨いたり、とにかく身体の上下運動激しいからわりといい筋トレやストレッチ。

毎日全部の掃除をやることはないけど、それでもちょっと時間あったら窓と窓枠掃除、とかさ。それも15分くらいで。

だったらついでにカーテン洗っとこって感じ。カーテン洗ってる間に窓掃除終わるしね。洗濯が終わったらカーテンをレールに戻してしばらく窓全開にしとけば乾くじゃん?


昨日は窓掃除したから、今日はキッチンやっとこーって毎日どこかしら短時間掃除したり、衣装ケースを丸ごと洗ったり、エアコンのフィルターをキレイにしたり、まぁ色々やっている。



腰が軽いから、自炊もやる。

毎日バランスの良い食事を摂るし、どう気持ちが作用してるのかは分かんないけど、食べ過ぎることもない。いつも腹七分。

トレーナーさんには腹一杯食べろ、と言われるけれどね。


甘いものをドカ食いすることもないし、別腹がそもそも存在しない。

食後にデザート食べたけりゃ、食事は少し早めに切り上げる。


自宅にはコーヒーやルイボスティーがあるから、わざわざ1人で外のカフェに行くことももう少ない。家のほうがお茶しながらゆっくり本読める。


そういえばここ1年で外で1人飲みする機会も激減した。これは、まぁ歳ね(笑)



太る要素、ある??



ここでトドメに一発。

普段から姿勢良くすることを意識している。

これは、私がまだ17歳の小娘だった頃からの、めっちゃ大切な習慣、みたいなもの。


初めて9センチのヒールサンダルを自分で買った時(当時、お姉さん系のファッション大流行り)、お店で試着してみたんだけど案の定全然歩けなくて(笑)


そしたら店員さんから『慣れですよ』って教えてもらって、とにかくその初めてのヒールでキレイにカッコよく歩きたいがために、毎日それ履いてバイトや学校行ってたな。。


結局、姿勢良く歩いた方が疲れないし、靴擦れしないし、靴の消耗も少ないらしいと気付いた。


習慣、つきます。

意識が大事。

全然太らないし、ヒールで3時間歩き回るとか、平気になるの。

スニーカーで歩く時に使う筋肉と、ピンヒール履いて歩く時に使う筋肉は全然別物だから、慣れてないと最初はきつい。


習慣って、身に着くまでが一番しんどい。

だって、今までその習慣は自分の中ではデフォじゃなかったから。

即ち習慣はイレギュラーだから。

やる&続ける意識は大切だけど、『あーダル』とは考えずに淡々とやるのが良い。


ヒールに慣れるのは早かったけど、背中をぴんとして真っ直ぐ座ったり立ったりしてるのは、ほんと身体がしんどくて、始めた頃はよく腹筋と背筋が筋肉痛になった。

あ、正しい姿勢ってすごい筋力いるんだって思ったよね。


習慣付けるには意識が大事とか簡単に言っちゃったけど、私がやってたのは『思い出したら姿勢を正す』ということだけ。

最初のうちは全然だらっとしてる時間の方が長かったもの。

24時間の内、意識したのはおそらくたったの1分くらい。それが5分になって、10分になって、だんだん長い間、もしくは細切れでも頻繁に、姿勢を正すことが普通になっていった。


小娘時代に苦労して姿勢意識してて良かったなぁと大人になった今ではあの頃の自分に感謝の嵐。


すごく褒められる。

食事してるときの姿勢、外を歩いている時の姿勢、仕事している時の姿勢。

案外人って、そういうところを見てる。

逆に姿勢の悪い人はほんと見苦しい。

そんな膝曲げて歩くならスニーカー履いとれって思うくらい。

あれはね、けっこう損してると思う。特に対異性となると。

連れて歩きたくない、とかなり辛辣な意見続出。

でも、こういう意見は姿勢の悪い人の耳には届かないことになってるから、今ここでこっそり言ってみるね。



だからね。。。

やれジムだダイエットだ。

そういうのやる前に。。。。


とりあえず断捨離して大掃除して、姿勢正して生きてみたら?って、私は思うんだよね。



ごめんね、今回は強気&強気な感じで(笑)

ほぼ毎日スーパー通い。買い溜めと作り置きやめました。

生きるというのは、トライ&エラーの連続だな、と思う。


暮らしも、

仕事も。


私の令和チャレンジ。

一回の買出し予算500円なり。


これにはお米や調味料は含まない。

純粋に肉や野菜やパンや果物などを買う時の費用。


1週間の生活費予算は7000円なり。

(上記の買出し一回500円予算もここに含む)


食材、お米、調味料、日用品、化粧品。

すべてをまとめて、これで1ヶ月30000円になるわけだ。


足りるか足りないかはともかく(まだやり始めて日が浅いので)、しばらく様子を見てみることに。


毎月の日用品費用ってムラになりやすくありません??

基礎化粧品とかメイクアップ用品とか洗濯洗剤って月一で買うものじゃないし。。


一ヶ月30000円予算。余った分は翌月以降の日用品の補填用にスライドしておこうと思う。



さて、毎日の買い出しの話。


スーパーではカゴは使わないのがマイルール。(出たーこのボキャブラリィ。笑)


500円というのはちょうど片手で持ちきれるくらいの量。

自転車のカゴに入れるのにも、ハンドルにぶら下げるのにも無理のない重さ。


なので、スーパーでの所要時間なんてあっという間なわけです。どこに何があるかも知っているから迷わない。

必要なものに真っしぐら。効率よく回って5分以内で買出し終了。



家計簿つけ始めの頃は食材をまとめ買いし、副菜やメインをわりと頑張って作り置きしてたこともあったけれど、単純に、翌日以降の味の落ち具合にちょっと閉口。そしてなんと言っても飽きる。


だからおかずの作り置きはやめた。

多めに作ったとしても翌日には食べきれる量。

今は食パンとミックスきのこと油揚げしか冷凍保管していない。


カット野菜の冷凍保管もナシ。

確かにさっと料理に取りかかれて便利は便利。

作り置きに関してもそうなんだけど、私の場合、『在庫』があるから『安心する』というタイプではなく、


『在庫』があるとそれを消費しなければという『プレッシャー』の方がどうも大きいみたい。


それだったらほんとシンプルに、

『さて、今日は何を食べようかな』って自分の今にフォーカスを当てる方がよっぽどマシ。


その日帰りが遅くて自炊する気が起こらなくても、スーパーの半額のお惣菜を2種類でも、良いじゃないですか(笑)

だってそれでも160円とかだよ。

おかず2種類で!



自炊は特にトライ&エラーの連続。

インスタを見るとなるほど色んなやり方があるし、皆さん工夫してらっしゃるし、ワーキングママさん達の夜ご飯やら見てると頭の下がる思い。。。


でも、

まぁ、、

ライフスタイルや好みって、ほんとみんな違うしね(笑)


色んな方法を見たり聞いたり調べたりしながら、じゃあ自分に合った楽なやり方は何だろうって、試して感じで修正して、そんなのがまたちょっと楽しいよね。