ほぼ毎日スーパー通い。買い溜めと作り置きやめました。

生きるというのは、トライ&エラーの連続だな、と思う。


暮らしも、

仕事も。


私の令和チャレンジ。

一回の買出し予算500円なり。


これにはお米や調味料は含まない。

純粋に肉や野菜やパンや果物などを買う時の費用。


1週間の生活費予算は7000円なり。

(上記の買出し一回500円予算もここに含む)


食材、お米、調味料、日用品、化粧品。

すべてをまとめて、これで1ヶ月30000円になるわけだ。


足りるか足りないかはともかく(まだやり始めて日が浅いので)、しばらく様子を見てみることに。


毎月の日用品費用ってムラになりやすくありません??

基礎化粧品とかメイクアップ用品とか洗濯洗剤って月一で買うものじゃないし。。


一ヶ月30000円予算。余った分は翌月以降の日用品の補填用にスライドしておこうと思う。



さて、毎日の買い出しの話。


スーパーではカゴは使わないのがマイルール。(出たーこのボキャブラリィ。笑)


500円というのはちょうど片手で持ちきれるくらいの量。

自転車のカゴに入れるのにも、ハンドルにぶら下げるのにも無理のない重さ。


なので、スーパーでの所要時間なんてあっという間なわけです。どこに何があるかも知っているから迷わない。

必要なものに真っしぐら。効率よく回って5分以内で買出し終了。



家計簿つけ始めの頃は食材をまとめ買いし、副菜やメインをわりと頑張って作り置きしてたこともあったけれど、単純に、翌日以降の味の落ち具合にちょっと閉口。そしてなんと言っても飽きる。


だからおかずの作り置きはやめた。

多めに作ったとしても翌日には食べきれる量。

今は食パンとミックスきのこと油揚げしか冷凍保管していない。


カット野菜の冷凍保管もナシ。

確かにさっと料理に取りかかれて便利は便利。

作り置きに関してもそうなんだけど、私の場合、『在庫』があるから『安心する』というタイプではなく、


『在庫』があるとそれを消費しなければという『プレッシャー』の方がどうも大きいみたい。


それだったらほんとシンプルに、

『さて、今日は何を食べようかな』って自分の今にフォーカスを当てる方がよっぽどマシ。


その日帰りが遅くて自炊する気が起こらなくても、スーパーの半額のお惣菜を2種類でも、良いじゃないですか(笑)

だってそれでも160円とかだよ。

おかず2種類で!



自炊は特にトライ&エラーの連続。

インスタを見るとなるほど色んなやり方があるし、皆さん工夫してらっしゃるし、ワーキングママさん達の夜ご飯やら見てると頭の下がる思い。。。


でも、

まぁ、、

ライフスタイルや好みって、ほんとみんな違うしね(笑)


色んな方法を見たり聞いたり調べたりしながら、じゃあ自分に合った楽なやり方は何だろうって、試して感じで修正して、そんなのがまたちょっと楽しいよね。