生後8ヶ月。お風呂〜就寝までのルーティン。ネントレ再開。

ルーティンとか言っちゃってますが、

ほんとなんてことない流れです。


5ヶ月の頃にやったネントレは、

私の方に無理があってさっさと断念しました。


早い話、娘の泣き声に耐えきれなかったんです。


よく、

『赤ちゃんは多少泣かせててもOK』とか、

『泣いてるってことは、生きてるって証拠。

お母さんはトイレ行ったりご飯食べてヨシ!』とか、


赤ちゃんの泣き声には敏感に反応しなくてよろしくってよ的なアドバイスをたくさん見たし、読んだ。


実際のところ、ほんとその通りなんだけど、

頭では分かってはいるんだけど、


早くかけつけて抱っこしてヨシヨシしたかったんだもん。。。

(だもん、って、、笑)


娘が7ヶ月になり、ようやく前述した『多少放置しても可!』が板についてきました。

泣き声のパターンも何となく分かるようになってきたし(ただ眠たいだけの声か、本気で母を求める声か)、

満を持してのネントレ再開といったところでしょうか。


がしかし、元来ズボラな私は、

ゆるーーーく、ぬるーーーく、やってます。



ーーーーーーー

夜のルーティン

ーーーーーーー


18時  離乳食


19時  お風呂

・お風呂後の着替えや保湿はリビングでやるのですが照明は暗めに落としてます。


19時45分 寝室へ

・こちらも照明は暗めに。

・エアコンの除湿をつけるかはその日による。


20時〜20時半 就寝



・離乳食からお風呂までの間に大人用の夕飯作り。娘は1人遊び。

グズグズになることも多いので、そうなったらコニー(抱っこ紐)に入れて料理するか、それでも無理ならご飯作りをストップして思う存分戯れる。

早めにお風呂に入っちゃうことも。


・時間はほんとにだいたい。

夕寝がずれ込んだらその分後ろ倒し。

最近は夕寝したら20分〜30分で起こすようにしてます。

全然寝なくて21時半就寝の日もありありです。

かと思ったらお風呂後の19時半に即寝という日も。



ーーーー

ネントレ

ーーーー

★確か『○○式』って名前があったんですが、すみません忘れました(笑)

しかも厳密にルール守ってるわけでもありません。



1、授乳


2、絵本2〜3冊&ちょっと遊ぶ


3、電気を消す

(そろそろ寝る時間だから電気消すねー)


4、布団に置く

(さぁ寝んねだよー。大好きだよー。明日もたくさん遊ぼうねー。宝物だよー。)


5、娘がまだ起きてても部屋を出る

(じゃぁお休みなさい。ゆっくり寝てね。良い夢見てねー。)



まぁ、、最初のうちは部屋を出て行く途中から泣かれますが、とりあえずリビングへ。

一旦、ご飯食べたり、洗い物したり、部屋を片付けたり、髪を乾かしたり、テレビ観たりします。


10分くらいを目処に様子を見に寝室へ。

声かけしながら抱きしめたり、トントンしたり。

眠りに入ってるのを邪魔しないようにすぐには抱き上げません。

添い乳は最終兵器として温存させときます。

2〜3分したらまた声かけして寝室から出て、

次は15分後くらいに様子見します。


なんとなーく、様子見で戻る時間の間隔をだんだんと長めにしていく感じです。


ーーーーーーー

だいたいの経過

ーーーーーーー


初日

当然ギャン泣き。

『スルーしてたらどれだけ泣くんだろう』と疑問に思い、30分放置(笑)

30分後寝室に戻って抱きしめたら、さすがに泣き疲れてたのかすんなり寝た。


2日目。

当然ギャン泣き。

10分後に寝室へ。抱きしめてからしばらくジタバタしてたけど、3分くらいで寝た。


3日目。

泣く。

けれど、10分後に勝手に寝た。


4日目。

泣かずに寝た。奇跡。


5日目。

泣く。この日は激しい。

3分くらいでさっさと寝室へ。

全然泣き止まず、添い乳で強制寝落ち。


6日目。

泣くがすぐに静かになった。

と思ったらまた泣く。

寝落ちしては泣くの繰り返し。

寝室へ戻って15分ほど抱きしめたりなでなで。


7日目。

泣かずに寝た。奇跡。



現在、ネントレ2週間目に突入し、

打率は随分と上がってきました(笑)


30分や1時間ですぐに夜泣きしても、基本はスルーです。

寝言泣きなら数分でまた勝手に寝るようになってきます。


私も私で、娘の泣き声を軽やかにスルーできる日もあれば、ほんの3分でも耐えられなくなってすぐに寝室に戻ったり、添い乳しちゃう日もあり。


それでも着実に、

寝室行って色々やって電気消されたら寝る、というルーティン化には成功していると感じます。


夢にまで見た夜の自由時間。。。


ハーゲンダッツ食べよ♡

漫画読も。

ストレッチしよ。