ネントレ的なものは早々に離脱。

産まれる前は、ネントレやって母ちゃん楽させてもらっちゃおーという考えでした(笑)


子どもの寝る力をつけさせるために、

抱っこでの寝かしつけではなく布団やベッドに置いて、声かけやトントンを。

だんだんとそれなしで入眠できるように。


夜泣きしてもすぐに授乳ではなく、まずは3分(5分という説も)は様子見。

それがダメなら声かけ→トントン→抱っこ→授乳。


★前の授乳から時間が空いてたらすぐ授乳してOK。

★泣き声が激しくなったらすぐに次のステップに移ってOK。


ざっと説明するとこんな感じですかね。




けれど、、、

娘、現在5ヶ月。

ネントレの概念は一旦丸めてポイすることに。


夜泣き=オッパイ所望なんじゃないかな?

だったらさくっと授乳した方がお互いの睡眠時間確保できるじゃん、と。


娘は基本的に眠りが深く、隣で私がくしゃみしたり鼻かんだりしても、何ならオムツ替えしても起きないことが多くて、


夜泣きするってことは、もうすでに腹減り状態、もしくはパイ恋しい状態。


それを無視して、トントンやら抱っこやら。。。


本人からしたら『早くパイ出さんかい!!』ですよね。

更に泣き声はヒートアップするのも頷けます。


それに、そこまでギャン泣きされると、興奮してパイ咥えないどころか、やっと授乳が終わってもそのあとの再入眠にも差し支えたりして。。



ネントレ的なものをやってるときは、

夜中の泣き声がご近所迷惑になってやしないかも気になるし、

母性本能なのかわかんないけど、我が子の泣き声にどうしても気持ちが反応しちゃうし、(早く泣き止ませてあげたい)


仕事で疲れてるのに夜泣き対応してくれている主人に対しても『もっとゆらゆら揺らしてあげたら?』とか『抱っこ紐使えば?』とか、


どんだけ上から目線?なアドバイスかましてムッとされたりして、、、。



こうなってしまうと、

なんだか本末転倒というか、

家族(主に私と主人の)の精神衛生上、

あんまりよろしくない流れになってしまい。


私も夜泣き対応で睡眠不足になって、

翌日ポンコツ&ガルガルに。。。



そんなわけで、ネントレ的なものに『うち』では合わせられんという結果に。



ある程度泣かせてしっかりお腹減らしてあげてから授乳した方が良いというアドバイスもちらほら見かけましたが、


単にオッパイをハムハムしたい気分の時や、ちょっとオヤツ感覚の気分も、個人的嗜好としてあるんじゃないかなぁと思ったりして。


大人だってあるじゃないですか(笑)

全然お腹減ってるわけじゃないけど、アイス食べたい気分の時とか。


なので、

夜泣きされてたらさっさと授乳する方がうちの場合は夜が平和です\(^o^)/