仕事の旧価値観をとことん考える夜。

美酒と美食と戯れる、定例会。


いつも伺ってたイタリアンF(仮名)が日曜定休になってしまったので、

新しいお店開拓で訪れたカジュアル日本食のお店にて、


N氏、仕事の愚痴が止まらぬ。


しかも慢性的寝不足がたたって、

締めのスキヤキの段階で爆睡をかまし

若い大将にものすごく心配される始末。


お、おめーーー。

同業者だろーー!恥を知れ恥を。


酒に溺れたと勘違いされ、

つめたいおしぼりりとお冷持って来ましょうか?と聞かれたが、


いーえー。この人ただほんとに眠いだけなんで気にしないでください、と愛想良く対応するしかないオレ。


オシオキとして、スキヤキは全て私の腹の中へ。

ついでにグラスの赤も一人分追加。

ついでに心配かけさせた大将に対してせめてものお詫びとして、デザート食べるわ。


この女、ほんとに良く食うよなぁ。

連れ潰れてんのに。。。と、初対面の大将の控えめな視線を感じた。



N氏、、、。

週一の休日だってーのに、

早朝に一度仮眠して、

昼過ぎまで仕事して、

夕方〜翌12時の正味20時間しか自由時間がないのだから。

そんな生活がかれこれもう2年。


本人の好きなことで、

それでもやりたいっていうんなら、私の反応もまた違ったかもしれない。


だけれどN氏の口から出てくるのは、

仕事時間への不満、

何もフォローのない上司への不満、

新人がまるで続かないことへの不満、

そして全てを自分で背負い込むしかない現状への不満、

その割に見合ってないお給料(笑)


不満不満不満愚痴愚痴愚痴のオンパレード。


やばい。

漢字を羅列するだけで何だかグッタリする言葉だ。





私もそろそろ気分良く、美酒に酔いしれたいのだけれど。。。


申し訳ないのだが、N氏の愚痴を聞くことは、私の中のToDoリストには入っていないのだ。



というわけで、

『小さな飲食店構想』を食後のお茶の時に小さく、やんわり、提案してみた。


カウンターのみで10席以下のさー、

あ、6人くらい入れる個室は一個あっても良いかもね、


料理人1人、お運び1人で回せるくらいのキャパでどこか居抜きの店舗探してさー、

場所はあえて天神西中洲外してさー、

定休日は日水で確定してさー、

15時〜21時のちょっと変わった時間帯にしてさー、


盆暮れもしっかり店閉めてさー、

オール予約のみで対応してさー、

取材は全部お断りしてさー、

超高飛車経営にしてさー、


ビールはサッポロ入れてー、

日本酒とワインはちょっとしっかりめに入れてさー、

あ、接客?私がやれば良いじゃん??


ねーねー、ほんとにそんなお店できたら、

あなた毎日どう???



私は大変ワクワクしますがね。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



どんなに好きな職種でも、得意なことでも、

働く環境ってやっぱり大きくて、


そこが揺らぐと情熱はあっけないほどに冷めることを、私は知っている。



同じような経験をして、気付いて、こりゃダメだと実感して、

仕事との付き合い方を変えたら、

同じことをやってる毎日も変わったから、すごく良く分かる。


のN氏の、やり場のない&行き場のない気持ち。



今ここにいる自分がどんだけ気分が良いかにとことんファーカスが当たると、

愚痴ももうあんまり出てこなくなって、

むかつく人ももう正直どうでも良くなる。

仕事できないバカとか、ほんとどうでも良くなる。


そんな自分の過程を知ってるからこそ、

何でN氏はここまで自分を殺して、愚痴を吐き続けながら、やっているんだろう、と。


旧価値観での働き方を貫く先に待ってるものが、ほんとにN氏の欲しいものなのか。


ちょうど良いから、考えてみたら良いと思う。


そこに探し求める答えはあるのか、

それによってN氏は救われるのか、

私には分かんないけど。。


ただ、N氏が死ななければ良いなと、思う。




強風が吹き荒れる春の夜、

そんなことを思いながら頂く赤ワインは、

ちょっと大人の味で渋かった。